
皆様の安心安全な暮らしのパートナーとして、火災から人々の生命や財産をお守りしています。
[非表示]
- 1.社長メッセージ
- 2.求める人物像
- 3.数字で見る明光設備
- 4.関連情報
- 5.募集要項・応募フォーム
┃MESSAGE
社長メッセージ
人々の生命や財産を守るという使命のもと、当社は40年以上にわたって消防設備工事・点検を手がけてきました。そのなかで大切にしてきたことは、常日ごろから「防災」を考えるプロ集団であるために、向上心をもって仕事に取り組む姿勢です。
当社では常に最先端の機器を導入しており、それらを扱うスタッフの技術力向上に努め、質の高い工事及び点検を実現しています。また、電気や建築など、現場で出会う異なる業界の方々とのコミュニケーションを通じて、日々多くの刺激を受けながら、それらを業務に還元しています。
昨今は新型コロナウイルス感染症の影響もあり、人々の暮らしは大きな転換期に入っています。それに伴い、防災のあり方も変化を求められることになるでしょう。こうした時代のニーズに対応すべく、今後も常に高い向上心をもち、人々の安心安全な暮らしを守ることを通じて、社会に貢献していく所存です。
┃IDEAL CANDIDATE PROFILE
求める人物像
求める人物像

チームワークを尊重できる人
消防設備点検・工事の現場では、3~4人のチームで行動することが多くあります。大きな建物であれば、無線でやり取りをしながら業務を行うので、チームリーダーの話を聞き、指示通りに作業しなければなりません。困ったことがあれば素直に相談や確認をし、またいずれはリーダーになりメンバーのケアができる人を求めています。
チャレンジ精神のある人
消火器や火災報知器などの設備を点検する消防設備点検には、設備ごとに消防設備士の国家資格が必要です。当社では、すべての消防設備点検を担っているため、足りない資格は入社後に取得していただきます。未経験で入社したスタッフはもちろん、すでに資格をもっているスタッフも、実践をしながら勉強に励み、難易度の高い資格に挑戦しています。一緒にお客様の暮らしを守る技術者を目指しましょう。
好奇心のある人
消防設備点検・工事は、人の命を守る責任ある仕事です。ミスの許されない緊張感のある作業ですが、その一方で「自分なりに何か楽しみをみつけてほしい」というのが当社の願いです。たとえば、オフィスビルや商業施設、病院や工場、学校など多岐にわたる現場では、普段見ることのできない景色に出会えることもあります。水族館の現場でイルカに遭遇した経験を語るスタッフもいますよ。
┃IN NUMBERS
数字で見る明光設備
数字で見る明光設備
会社について
━━

創業年数
44年

従業員数
50人
※2024年9月現在
\ 社員に聞いてみました /

出身地
関東 64% | |
北海道 9% 東北 7% 中部 7% 九州・沖縄 6% | 中国 4% 四国 3% 近畿 0% |

血液型
A型・O型 38% B型 23% AB型 1% |

休日の過ごし方・趣味
屋外 18名 買物、釣り、キャンプ、DIY 等 屋内 13名 料理、TV・映画鑑賞、ゲーム 等 運動・スポーツ 11名 スポーツ観戦、ゴルフ 等 | |
のんびり・睡眠 8名 家族 6名 | 旅行 3名 1人旅等 推し活・LIVE 3名 |

好きなスポーツ
野球 15名 | |
サッカー 14名 バスケットボール 6名 | その他 20名 なし 7名 |

好きな食べ物
お肉 10名 | |
甘味 9名 和食 8名 中華 8名 洋食 3名 | お魚 1名 全部 3名 不明 7名 |

好きなお酒
サワー・焼酎 12名 | |
ビール 7名 ウイスキー 7名 日本酒 3名 ワイン 3名 | その他 2名 全部 1名 なし・飲まない 19名 |
※人数の記載がある項目は、複数回答ありの設問です。
\ 明光設備の消防設備士 /
甲種第1類
━
18名
甲種第2類
━
13名
甲種第3類
━
8名
甲種第4類
━
25名
甲種第5類
━
8名
乙種第6類
━
36名
乙種第7類
━
3名
第1種電気工事士
━
1名
第2種電気工事士
━
14名
┃RELATED INFORMATION
関連情報
関連情報
┃JOB DESCRIPTION・ENTRY FORM
募集要項・応募フォーム
募集要項・応募フォーム
